なりたいを叶える24か月

学校法人鶴鳴学園 長崎女子短期大学

  • 学内専用
  • 学務システム
  • 授業変更情報
  • シラバス
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 願書・資料請求
MENU

奨学金制度・教育ローン

学生や保護者の経済的負担を軽減し、学生生活をサポートするために、本学独自の奨学金・減免制度および教育ローン制度があります。これらのサポート体制を最大限に活用して、あなたの“なりたい”を叶えてください。

本学独自の奨学金・減免制度
本学独自の奨学金・減免制度

<小島奨学金制度>
この制度は、学園顧問として永年本学の発展に尽くされました故小島兼雄氏の遺志により、学生の資質向上を目的として設立されたものです。希望者は、下記の奨学金制度(1)~(3)より1つを選択し、出願時に申請書(別途様式)を提出してください。また、(4)については、(1)~(3)の各奨学金との併願も可能です。なお、申請状況により採用枠を変更することがあります。
〔該当する入試区分〕
①学校推薦型選抜(指定校・一般)
②一般選抜(1期)
③大学入学共通テスト利用選抜(1期)
④総合型選抜(1期・2期)
(1)授業料50%免除制度(A免除)
〔対象者〕
学業・人物ともに優秀であり、本学卒業後、地域の発展に貢献する人材として期待できる者で、下記に該当する者(国の修学支援制度対象者は除く)。
  • 調査書の「全体の学習成績の状況」が4.5以上で、高等学校入学後出願時までの欠席日数が10日以内の者
〔選 考〕
各入試区分における試験の成績、高等学校から提出された調査書の記載事項、志願者から提出された申請書の内容を総合的に審査のうえ、本学が奨学生として相応しいと認めた者を選考します。
〔人 数〕
4名程度
〔奨学金〕
360,000円の免除(1年次の年間授業料の半額相当)
〔申請書〕
PDFファイル  WORDファイル
(2)授業料25%免除制度(B免除)
〔対象者〕
学業・人物ともに優秀であり、本学卒業後、地域の発展に貢献する人材として期待できる者で、下記に該当する者(国の修学支援制度対象者は除く)。
  • 調査書の「全体の学習成績の状況」が3.8以上で、高等学校入学後出願時までの欠席日数が20日以内の者
〔選 考〕
各入試区分における試験の成績、高等学校から提出された調査書の記載事項、志願者から提出された申請書の内容を総合的に審査のうえ、本学が奨学生として相応しいと認めた者を選考します。
〔人 数〕
15名程度
〔奨学金〕
180,000円の免除(1年次の年間授業料の25%相当)
〔申請書〕
PDFファイル  WORDファイル
2年次の減免制度について
〔対象者〕
希望する全ての2年生(国の修学支援制度対象者を除く)
〔選 考〕
1年次終了時の成績等をもとに改めて選考します。
〔人 数〕
若干名
〔奨学金〕
180,000円の免除(2年次の年間授業料の25%相当)
(3)入学金半額免除制度(C免除)
〔対象者〕
調査書の「全体の学習成績の状況」が3.5以上で、下記の①~④のいずれかに該当する者(長崎女子高等学校の志願者は除く)
  • ①部活動において、県レベルの大会で優勝またはそれに準ずる成績を収めた者及び県代表として九州大会・全国大会等に出場した者
  • ②農業クラブ、商業クラブ、福祉活動等で活躍し、実績をあげた者
  • ③全商英語検定1級、日商PC検定2級等上位級の資格を取得している者
  • ④バスケットボール、バレーボール等各競技や文化部等の経験者で、本学入学後も学内においてサークル活動を継続する意志を有する者
〔選 考〕
各入試区分における試験の成績、高等学校から提出された調査書の記載事項、志願者から提出された申請書の内容を総合的に審査のうえ、本学が奨学生として相応しいと認めた者を選考します。
〔人 数〕
16名程度
〔奨学金〕
110,000円の免除(入学金の半額相当)
〔申請書〕
PDFファイル  WORDファイル
但し、C免除の①~③で申請する場合には、根拠となる資料として賞状、資格取得書等の写しを添付してください。
  • 入学金半額免除(C免除)①~③の要件に関しての補足事項
    令和2年度以降、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各種競技の大会や検定試験等が、中止または延期されている状況を踏まえ、申請に当たっては次のことに留意してください。
  1. 部活動や資格取得の結果、実績等は出願時までのものを記載してください。
  2. 部活動については、県レベルの大会での上位入賞(例:ベスト8以上)であれば対象とします。
  3. 要件①~③のレベルに達していなくても、高校入学後の取組状況や努力したこと等を申請書以外に資料(様式自由)として提出することも可とします。
(4)学生寮費減免制度
〔対象者〕
離島及び本学への通学が困難な地域(県外を含む)に居住している者で、本学学生寮への入寮を希望する者
  • 上記の小島奨学金制度(A~C免除)との併願は可能
〔選 考〕
家庭の経済状況、入学試験の成績、高等学校から提出された調査書の記載事項、高等学校在学中の活動歴(資格取得、受賞等)等を総合的に審査のうえ決定します。
〔人 数〕
1学年15名程度
〔減免額〕
142,000円 (2人部屋寮費年額の半額相当)
  • 但し、1人部屋へ入居した場合は、減免額と1人部屋寮費の差額(8,000円)を徴収します。
〔申請書〕
PDFファイル  WORDファイル
但し、学生寮費減免制度で申請する場合には、根拠となる資料として、市町村が発行する直近の所得証明書(働いている方それぞれのもの)を添付してください。
2年次について
1年終了時における家庭の経済状況や、入学後の学生生活・学習状況等をもとに改めて選考します。

その他
その他

(1)社会人特別奨学生制度
〔対象者〕
本学社会人選抜に合格し入学した者
〔人 数〕
該当者全員
〔減免額〕
110,000円(入学金の半額相当)
〔申 請〕
必要なし
(2)同時在学授業料減免制度
〔対象者〕
同じ年度に姉妹・双子等が在学した場合の姉
〔人 数〕
該当者全員
〔減免額〕
360,000円(年間授業料の半額相当)
(3)長崎女子短期大学同窓会子女奨学金制度
〔対象者〕
本学同窓会会員の子女等(同窓会員の子、孫、姉、妹)但し、長崎女子高等学校の志願者を除く。
  • 上記の小島奨学金制度(C免除)との併願はできません。
〔選 考〕
家庭の経済状況、入学試験の成績、高等学校から提出された調査書の記載事項、高等学校在学中の活動歴(資格取得、受賞等)等を総合的に審査のうえ決定します。
〔人 数〕
8名程度
〔減免額〕
100,000円
(4)経済支援奨学金制度
〔対象者〕
本学入学後、家計維持者の失職等によって就学が困難になった者
〔人 数〕
3名程度
〔減免額〕
180,000円(該当学期における授業料の半額相当)
  • 原則として事象が発生した次の学期以降を該当とします。
(5)同窓弥生会特別奨学金制度
この制度は本学同窓弥生会の基金をもとに設立されたもので、2年生の学習成績向上に資することを目的としています。本学入学後、2年次前期までの学習成績をもとに決定します。
〔対象者〕
2年次成績優秀者
  • 但し、国の修学支援対象者及び2年次の小島奨学生(B免除)を除く
〔選 考〕
2年次前期終了時における学習成績の状況により決定します。
〔人 数〕
4名程度
〔奨学金〕
50,000円
その他の奨学金
(返還必要)
  1. 日本学生支援機構奨学生制度
  2. 地方公共団体の奨学金制度
  3. (財)松藤奨学育成基金
  4. (財)岡田甲子男記念奨学財団
  5. あしなが育英会
  6. 交通遺児育英会

高等教育の修学支援新制度が始まりました!
高等教育の修学支援新制度が始まりました!

進学したいけれど、お金のことが心配な高校生の学びたい気持ちを国が応援しています。
〔対 象〕
①住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生 
②学ぶ意欲がある学生
授業料・入学金の
免除/減額
給付型奨学金の
支給
新しい国の修学支援制度の創設により、経済的負担が軽減され、安心して勉学に打ち込めるようになりました。
※令和6年度入学生(在学生も含む)より、扶養されているお子さんが、3人以上いる世帯(多子世帯)の進学者も、「第4区分」として支援が受けられる予定です。
〔モデルケース〕
長崎女子短期大学に入学した場合の実質負担額 ※1年次
区分 1年次負担額
(入学金+授業料等)
1年次減免額 1年次給付型奨学金 実質負担額
自宅生 1,160,000 840,000 459,600 ▲139,600
自宅外生 909,600 ▲589,600
自宅生 1,160,000 560,100 306,400 293,500
自宅外生 606,400 ▲6,500
自宅生 1,160,000 280,100 153,200 726,700
自宅外生 303,200 576,700
【年収の目安】Ⅰ区分 約270万円(非課税)、Ⅱ区分 約300万円、Ⅲ区分 約380万円 ※家族構成により異なります。
※最新の情報はJASSO(日本学生支援機構)や文部科学省の特設サイト「高等教育の修学支援新制度」で確認してください。

教育ローン
教育ローン

「国の教育ローン」(日本政策金融公庫)
「国の教育ローン」は、短大、高校、大学、専修学校、各種学校や外国の高校、大学等に入学・在学するお子さまをお持ちのご家庭を対象とした公的な融資制度です。
【融資額】
学生・生徒1人あたり350万円以内
【金利】
年1.95%(固定金利・保証料別) 令和5年5月1日現在
母子家庭、父子家庭、交通遺児家庭、世帯年収200万円(所得132万円)以内の方または子ども3人以上の世帯かつ世帯年収500万円(所得356万円)以内の方は年1.25%(固定金利・保証料別)
【返済期間】
18年以内
【使いみち】
入学金、授業料、教科書代、アパート・マンションの敷金・家賃など
【返済方法】
元利均等返済(ボーナス時増額返済も可能です。)
詳しくは、「国の教育ローン」コールセンター(0570-008656〈ナビダイヤル〉または03-5321-8656)までお問い合わせ下さい。
「十八親和銀行教育カードローン」
詳しくは、十八親和銀行教育カードローンホームページをご覧下さい。
十八親和銀行教育カードローンのウェブサイトへ
長崎女子短期大学「学費サポートプラン」(教育ローン)
本学と(株)オリエントコーポレーションが提携し、保護者の一時的な経済的負担を軽減する教育ローンです。入学金や授業料・実習費の納付金を必要な額だけ納付時期に分割して利用できます。
オリコ「学費サポートプラン」のウェブサイトへ