なりたいを叶える24か月

学校法人鶴鳴学園 長崎女子短期大学

  • 学内専用
  • 学務システム
  • 授業変更情報
  • シラバス
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 願書・資料請求
MENU

認証評価

短期大学認証評価で「適格」認定
 本学は、一般財団法人短期大学基準協会が定める短期大学評価基準を満たしていることから、令和2 年3 月17 日付で「適格」と認められました。同協会が定める短期大学評価基準は、「基準Ⅰ 建学の精神と教育の効果」「基準Ⅱ 教育課程と学生支援」「基準Ⅲ 教育資源と財的資源」「基準Ⅳ リーダーシップとガバナンス」の4 基準から成り、本学はすべての基準を満たしていると判定されました。また、本学の特に優れた試みとして、以下の通り評価いただきました。
特に優れた試みと評価できる事項
基準Ⅰ 建学の精神と教育の効果
[テーマB 教育の効果]
各学科とも全学の教育目標(学訓)「尽心・創造・実践」に対応した、6項目の学習成果を定め、独自の評価指標査定方針及び評価指標測定時期を示すアセスメントマップに基づき、4段階(学生個人・授業科目・教育課程・機関)のレベルの学習成果の査定手法を確立し、外部の検定試験等を含む多様な評価指標により学習成果を測定・評価している。
基準Ⅰ 建学の精神と教育の効果
[テーマC 内部質保証]
本協会による内部質保証ルーブリックにおいて一定のレベルを満たし、全教職員が内部質保証に取り組んでいる。
基準Ⅱ 教育課程と学生支援
[テーマA 教育課程]
生活創造学科栄養士コースの授業科目である1年生の「長崎食育学」(栄養士養成の教育支援に長崎の食育を取り入れた専門科目)及び2年生の「卒業研究」を組み合わせた「卓袱料理試食会」(おもてなしの心と伝統的な料理を伝承する目的で開催される試食会)は、地域の食文化に親しみ伝統の継承を図るとともに、調理を担当する2年生が学習成果を1年生に示すことができ、コース内でも学びの継承ができている。
基準Ⅱ 教育課程と学生支援
[テーマB 学生支援]
離島及び通学困難地域出身の学生に対する「学生寮費減免制度」や、家計を支える保護者の失職等の理由で就学困難な学生に対する「経済支援奨学金制度」など、独自の奨学金制度を多数設け、経済支援を積極的に行っている。

本学では今回の(財)短大基準協会の認証評価の結果を踏まえ、より一層社会に貢献できる短期大学を目指し、更なる向上に努めて参ります。

JACA ACCREDITED 2019
長崎女子短期大学自己点検評価報告書
学校法人鶴鳴学園 長崎女子短期大学 機関別評価結果
一般財団法人大学・短期大学基準協会(JACA)