7月10日(火)、食物栄養専攻の2年生35名が受講している「給食経営管理論実習Ⅱ」(栄養士推奨科目)の授業で、受講生と保護者を対象にバイキング給食が行われました。今回は学外より27名のお客様にご参加いただき、「和華蘭バイキング」というテーマで、和食、洋食、中華を取り入れた15種類の料理を提供しました。
どの料理も綺麗に美味しく仕上がっており、参加された保護者の皆様はもちろん、受講生達も幸せな一時を過ごせたようです。
ちなみに、今回のバイキング給食で人気があったメニューは、次のとおりです。
1位 けんちん汁(21票)
2位 チャプチェ(20票)
3位 シフォンケーキ、葛餅(16票)