食物栄養専攻では3月22日(木)、来年度の入学予定者を対象にプレリミナリースクーリングを開催しました。これは基本的な講義を行うとともに専攻スタッフとの交流を持つことで、入学後の学生生活に円滑に溶け込めるよう支援することを目的としています。

 今年は5つの講義があり21名が参加しました。

 初めは緊張した面持ちの参加者でしたが、本学の学生食堂で昼食を食べながら、参加者同士あるいは教職員と様々な話をしているうちに、笑い声や笑顔が見られるようになりました。

 参加者のアンケートでは、「もっと深く学びたいと思った」「これから頑張りたい」などの感想もあり、学びに対する興味や意欲がより大きくなったようです。また、「大学の雰囲気がわかり不安がなくなった」「友達ができた」という声も寄せられ、今後の学生生活へ向けた心構えが出来たようで、有意義なスクーリングとなりました。 

 

P1080339.JPG   P1080346.JPG

 

IMG_4927.JPG

    

 

                                               


~オーストラリア国立シドニー大学短期留学第9期生~
留学生活も順調。元気に研修を継続中!!

 

シドニー大学短期留学 昨年度の第8期生まではメルボルンのモナッシュ大学で実施されていた海外短期留学ですが、本年度から舞台をシドニーに移し、1850年創立でオーストラリア最古の大学である名門、シドニー大学での研修が認可され、本格実施に至っています。本年度第9期生となる一行は2月23日に出国し、翌24日に無事現地入りしました。

 第1週目のフィールドワークに関する個別発表を終え、その後の筆記、面接試験の結果によって習熟度別クラスに配属されました。クラスでは、世界各国から来豪している留学生に交じりながら、当初は規定の授業プログラムに慣れるのに精一杯という状況ではあったものの、継続して元気に留学生活を送っています。日本の大学は春休みの最中ですが、オーストラリアの大学は新年度が始まったばかりで、当地の新入生たちも慣れないキャンパスライフをスタートさせたところです。
フィールドワークの発表の模様 本学生活総合ビジネス専攻、及び食物栄養専攻の5名の学生たちも、毎日2セッション(約4時間半)の授業を受講し、英語でのディスカッションを交えながら、本場の英語と当地の文化を学んでいます。学生たちは各々、シドニー市内近郊の一般家庭にホームステイをしており、英語漬けの毎日の生活にも慣れてきたようです。第3週目がスタートした3月12日月曜日のCompetency1(都心部と近隣地域について説明する)の授業でも積極的に質問する姿が見られました。
 一行は3週間のプログラムを終えた17日に帰国します。


 


 3月4日(日)「長崎いのちを大切にする会」主催のブリックホールでの講演会に7名の介護福祉専攻学生がボランティアで参加し、会場案内や受付の補助をしました。もちろん、乙武さんの講演も聞き、身体が不自由な乙武さんから「生きるってどういうこと?」「幸せってなんだろう?」と考える機会になり多くの事を学びました。 

PO20120306_0031.JPG

                              PO20120306_0029.JPG

 

 

 

 PO20120306_0025.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                            


 2月23日(木)学生3名と非常の石原講師(音楽)で諫早市内のホームを訪問。1時間13曲を披露し、一緒に歌いました。利用者は、明治、大正、昭和の懐かしい歌を存分に歌いました。模造紙に書いた歌詞を見ないでも暗記しておられ、歌う毎に声も大きく出るようになり、「次はいつ来てくれるの」と、喜んでおられました。

 PO20120306_0000.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                             PO20120306_0001.JPG                                                         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


 1月25日(水)2年生全員が、1年生や保護者、教職員が見つめる中、研究成果を発表しました。実習終了後3ヶ月で研究のまとめ、発表原稿作成、パワーポイント作成、発表原稿暗記と寸暇を惜しんで取り組んだ成果を見事発表することができました。 

DSC_2668.JPG  

DSC_2668.JPG 

 

DSC_2739.JPG 

 

 

 

 

                         

                                    DSC_2706.JPGのサムネール画像

 

 

DSC_2740.JPG 

 

DSC_2740.JPG